一般社団法人大曲青年会議所では共に汗を流し、友情を培う仲間を募集しています。
興味のある方、あるいは新メンバーをご紹介いただける方は是非とも事務局へご連絡下さい!

共に大仙郷をより良くし自身のスキルアップしてみませんか?

大曲青年会議所は大仙市・仙北市・美郷町にお勤め又は住まわれている20歳~40歳までの方ならどなたでも入会の資格がございます。

仕事がお忙しいあなたこそ、大曲青年会議所への入会をお勧めます。

多忙で参加する余裕がないとお考えのあなたこそ、あえて入会をお勧めします。

なぜなら大曲JCの会員は、あなたと同じハードスケジュールの青年経済人で構成されています。大曲JCでは、より効率的な時間の管理法を身につけ、さらに充実した時間を生み出すことを目指しています。

大曲青年会議所への入会はあなたにとっての可能性に向けての自己投資に繋がります。

大曲青年会議所に入会するには入会金(2万円)と年会費(10万円が)必要になります。

しかし、物事には全てお金がかかってしまいます。入会後のあなたの頑張り次第では、年会費の何倍もの利益を会社にもたらすことも可能になってきます。

入会することにより、秋田県内、東北各地、全国、世界にまで知り合いやビジネスパートナーを作ることが可能になります。 青年会議所は日本国内に691青年会議所があり、あなたが望むなら日本国内を飛び越えて世界の青年会議所メンバーと知り合うことが出来ます。

入会のメリット

[経営者、ビジネスマンとして]
私達が暮らしている地域社会への奉仕活動を通じて、指導力が身につきます。JCで学んだ指導力は、ビジネスの世界でも素晴らしい効果を発揮するでしょうしさまざまな立場、職種の人達と話をすることによって、自分を別の角度から見ることができ、参加する事によって、貴重なヒントを得る事ができ、将来の方向を見つけ出すことも可能です。

[友達づくり、人脈づくりとして]
JC活動へ積極的に参加することにより、日本全国や世界各地に多くの仲間を作ることができます。
その中でこころを許し、腹を割って話し合える親友を得ることもできます。

[自己鍛錬の場として]
大勢の人の前で話をする場が多いので、自然に話し方がうまくなり表現力も豊富になります。また、スムーズな会議の進め方・方法が修得できます。その他メリットは無限にありますが、それはあなたのJCへの参加意欲と情熱によって産み出されてくるものです!

よくあるご質問

Q.商工会(青年部)とは違うのですか?

はい、違います。別の組織体です。
私達は、公益性を重んじた活動を主な目的としており、一般社団法人として認可された団体です。 会員登録の単位は法人ではなく個人のみとなり、メンバーは全て40歳で退会する形になります。

Q.いつ集まったりするのですか?

月に一度、定例会があります。
開催は基本的に夕方以降ですから、仕事に支障のない時間帯を設定しています。 また、委員会制度を設けており、それぞれ月1回の委員会を行なっていますので、そこで、会議、勉強会、メンバー間の交流が行われます。

Q.経営者や2代目ではなくても入会できますか?

はい、できます。大曲青年会議所には、サラリーマンの方も多数参加しています。 「もっとよい地域にしたい」「自分自身を高めたい」という志をもった方ならば、誰でも入会できます。 大曲青年会議所には現役メンバー・OBを含め、建設業・代議士・行政・製造業・不動産業・飲食業・サービス業など、会社に勤めている方から経営者まで幅広い業種の方がいます。

Q. 女性会員もいるのですか?

全国的に言えば、全会員の3%にあたる約1800名が女性です。JC活動に性別は関係ありません。男女両方の観点があってこそ地域社会への奉仕活動も活きたものになります。是非とも女性の方の入会をお勧めします。

Q.入会に何か条件があるのですか?

年齢、職場、住居などの条件があります。
入会申込希望の方は、大仙市・仙北市・美郷町に在住または在勤かつ入会申込書の提出時に満20歳以上40歳未満であることが条件になります。 大曲青年会議所には、多数の女性メンバーも在籍しています。

Q.お金がかかるのではないですか?

大曲JCは現在入会金2万円・年会費10万円です。 この金額が高いかどうかは個人の判断によりますが、「携帯電話の月々の支払い分」程度で様々な研修プログラムや自己研鑚の機会を得ることができます。
また、JCならではの様々なセミナーに参加することができます。もちろん経営に直接関わるセミナーもありますし、 JCのネットワークを通して全国的に著名な講師を招くこともあります。また、JC経験豊富な会員やOBの講演・指導はあなたに大きな感銘を与えてくれるはずです。

Q.時間がとられるのではないですか?

会員はみんな仕事で忙しい中、活動をしていますが、スケジュールを調整する能力、集中して業務を行う能力を身につけます。 時間の有効な使い方を学ぶのも自分自身の研修の一部だと私達は捉えています。

最後に

20歳~40歳にかけての20年間は、私たちの人生に1度しか訪れない貴重な時期になります。大曲青年会議所に入会することにより貴重な時間が使われる?そんなことは、絶対ございません。入会して忙しくなるからこそ限られた時間を有効活用する方法を考えることができます。手に負えないことはありません、あなたが困っていれば大曲青年会議所のメンバーが手を差し伸べます。40歳までの貴重な時間を我々と一緒に活動をしませんか?